Twitterアナリティクスの使い方

Twitterなどのソーシャルメディアは、拡散するとアクセスが非常に多くなる傾向にあります。(そのため、オウンドメディア運営には欠かせないツールのひとつです。)

image

また、Twitterは、Googleアナリティクスのように、自分のTwitterアカウントの分析ができます
ここでは、Twitterアナリティクスの使い方をご紹介させていただきます。

Twitterアナリティクスへのアクセス方法

Twitterアナリティクスは以下のURLよりアクセスできます。

Twitterアナリティクス

または、Twitterのメニュー画面からもアナリティクスにアクセスできます。

image

Twitterアナリティクス画面を見てみる。

Twitterのアナリティクスのトップ画面はこのようになっています。

image

ざっと、過去28日間のパフォーマンスが見て取れますね。

image

また、画面右側には、月ごとの概要が表示されています。(おぉ、4月は30人も新しいフォロワーの方がいらしてくれたのですね。嬉しいです。)

試しに、個人のTwitterアカウントを使って、ツイートしてみました。

image

時事ネタを軽くツイートしました。

つぶやいた後、しばらくして、アナリティクス画面上部メニューの「ツイート」をクリックしてみると、

image

おぉ、いくつか反応がありましたね。

たとえば、今回のツイートは、ツイートから46分間で、インプレッション数が144件、エンゲージメントが17件、エンゲージメント率が11.8%だということがわかります。

ここで、アナリティクス画面に表示されている、それぞれの用語の意味をご紹介しておきます。

  1. インプレッション:ユーザーがTwitterで見た回数
  2. エンゲージメント:ユーザーがツイートに反応した回数。(ツイートのクリック、いいね、リツイート、返信、フォローなどを含む数)
  3. エンゲージメント率:エンゲージメント数÷インプレッション数

このように、Twitterアナリティクスを使うと、自分がつぶやいた内容をリアルタイムで確認できます。

オーディエンスサイトでは、ユーザーの属性を見れる

また、画面上部のメニューの「オーディエンス」をクリックすると、以下のような表示がでます。

image

ここでは、自分をフォロワー数の推移や、フォロワーの属性を見ることができます。ちなみに、僕のアカウントのフォロワーさんの男女比は、

image

あぁ、男性が8割なんですね…。

国別はこちら。

image

ほとんど日本人ですね。

このように、Twitterアナリティクスは、自分のTwitterアカウントの分析ができるため、ソーシャルメディア運営に役立てることができます。オウンドメディアとの親和性もいいので、未だ活用できていない方はご参考にしてみてください。

本サイトをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。このサイトでご紹介させていただきました内容が、少しでもお役に立てれば幸いです。

また、以下のソーシャルメディアをフォローしていただければ、最新のWEBマーケティング情報をご取得いただけますので、もし宜しければフォローをお願いします。今後も、読者様の役立つ情報配信ができるように運営させていただきます。





WEBマーケティングに関する解説動画はこちら

本サイトのYoutubeチャンネルはこちら



【スポンサードリンク】

ご意見・ご質問などございましたら、お気軽にご記載ください。

CAPTCHA